【日本語WordPressテーマ】FAKE(TCD074)

アイキャッチ画像

現在、テーマ入れ替え中につき、レイアウトが一部崩れる場合があります。
テーマ変更完了まではお見苦しいですがご了承くださいませ。

複雑な設定は不要で、大量のコンテンツを用意する必要もなく、それでいてスピーディーにコーポレートサイトが作れるテーマがTCD74番目のWordpressテーマFAKEです。

目次

FAKEの方向性

起業当初というのは発信すべきコンテンツをそう用意はできないものです。

それでも企業の顔とも言うべきいわばウェブ上の名刺代わりでもある自社サイトはできることなら早くから開設しておきたいものでしょう。

企業の実力信頼度を図る重要な指標にもなりますから。

そうはいっても社員数が少ない会社設立当初というのは、サイト作りに時間をかけてる暇なんてないのが実情ですよね。

目の前の売上(利益)に力を注がなくちゃあなりませんもの。

そういった(ベンチャー)企業のために開発されたワードプレス・テーマがFAKEです。

FAKEの最大の武器は、労力をかけずにできるだけスムーズにコーポレートサイトが作れること。

一気に完成させることを念頭に置いた設計になってるので、起業したての会社にはもってこいのテーマと言えます。

購入ボタン画像

[deleteP][/deleteP]

[keyword]

[themeoption]

サイトデザイン

デザインの妙

複雑な機能を省き必要最低限の機能だけに絞ったFAKEのトップページは、ホームページ作りが苦手な方でもスムーズに構築できるようシンプルなレイアウト構成になってます。

シンプルだけどインパクト重視のトップページ

ヘッダー下の各コンテンツ類は複雑な知識や操作を必要としないTCDオリジナルのコンテンツビルダーを使って誰もが短時間でデモサイトのようなトップページを作ることができます。

例えばデモサイトのトップページは以下のような感じで設定されてます。

キャプチャ画像

難しい作業は一切なく、空欄にテキストを入力するとか画像をアップロードするだけ。

各項目の表示・非表示もチェックのON・OFFだけ。

コンテンツごとの順番の入れ替えもドラッグ&ドロップでやりたい放題。(笑)

さらにFAKEならトップページをLP(ランディングページ)仕様にすることもできるので、企業として伝えたいことをダイレクトに表現することもできます。

またアーカイブページも詳細ページもサイドバーなしウィジェット類下部移動1カラムレイアウト

企業コーポレートサイトらしいすっきりとしたイメージのサイトに仕上がります。

迫力のフルスクリーン動画対応

トップページのヘッダー動画はフルスクリーン動画に対応しており、企業イメージを迫力を伴って表現できます。

基本的に利用者というのはテキストは読まないもの。(笑)

それゆえトップページで一気に利用者の意識を引き込むには表現力豊かな動画はとても効果があります。

動画はYouTubeにも対応、さらには左右 or 上下の動きを伴う画像スライダーにも対応してます。

[breakline]

この(Youtube)動画ですが、実はモバイル端末でも表示される仕様なんです。

これまでのTCDワードプレス・テーマでは、動画は一般的に(Wi-Fi環境がほとんどの)PC上のみでの対応でした。

通信速度やパケット量の関係でスマホ(モバイル)上では代替(静止)画像が表示される仕様だったんです。

(他社テーマも似たような仕様ですけどね)

しかし昨今はスマホでの閲覧が増えているという現状、そして通信速度の改善もあいまってモバイル端末でも再生される”独自仕様”を採用したそうです。

(端末の仕様によっては代替画像になる場合もあります)

※コチラ↓はiPhoneでの表示をキャプチャしたGIF画像なので、実際の表示スピードと若干異なります。

キャプチャ画像

カスタム投稿タイプ「実績」

デモサイトでは商業施設をタイプ・エリア別に紹介してますが、別の業種にも使えて汎用性が高いのが”企業の実績やサービス”紹介用のカスタム投稿タイプ「実績」です。

用意するのは画像とテキストのみ。

トップページ同様にコンテンツビルダーを実装しているので、好みの設定を完了させればあとはFAKEが自動でレイアウトしてくれます。

キャプチャ画像

3種の固定ページテンプレート

できるだけ手間をかけずに企業の信頼性を高めるページが作れるよう、FAKEには企業サイトに最低限必要と考えられる3種類の固定ページテンプレートが用意されてます。

  • ABOUT(会社概要)
  • MESSAGE(企業の方向性)
  • RECRUIT(人材募集)

会社概要用の「ABOUT」

固定ページテンプレート「ABOUT」は、本文や画像データを当てはめていくだけで社長ご挨拶・企業理念・企業情報といった会社概要ページがすぐに構築できます。

キャプチャ画像

企業の想いを伝える「MESSAGE」

固定ページテンプレート「MESSAGE」では、企業の方向性・考え方・企業からのメッセージ等を発信者の画像(写真)付きで表示させることができます。

[bln_left color=”pink-waku” img=”01″ name=”管理人”]

”商品紹介”といった他の使い方でも問題なし。

[/bln_left]

画像は注目度アップのパララックスデザインになっていて、PCだけでなくスマホ(モバイル)でもちゃんと表示されます。

(※パララックスデザインの動きはデモサイトでご覧いただけます)

もちろんキャッチフレーズやタイトル・本文・画像といった項目を埋めていくだけのシンプル作業。

それぞれの項目の表示・非表示もチェックボックスにチェックを入れるだけ。

人材募集用の「RECRUIT」

固定ページテンプレート「RECRUIT」では、文字通り人材募集についてのページが構築できます。

キャプチャ画像

その他の主な機能

  • トップページヘッダー(静止画・MP4・Youtube)
  • トップページ・カスタマイズ機能のコンテンツビルダー
  • ローディング画面の設定(ロード画面の有無の選択)
  • [footerbar_sp]
  • モバイル用ドロワーメニュー
  • [headerbar](PC/スマホ)
  • 直感的操作の[page_builder]
  • [customcss]
  • [quicktag]
  • [favicon_icon]
  • [sns_open](Twitter・Facebook・Youtube・Instagram・Pinterest)
  • 日付・カテゴリー・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能
  • [ogps]
  • フォント変更機能(メイリオ、游ゴシック、游明朝)
  • ウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
  • 記事下の関連記事一覧表示
  • 管理画面の多言語対応(日本語・英語)
  • 404ページカスタマイズ機能

どんな方におススメ?

  • 早急に企業サイトを作りたいけど時間がとれない
  • 細かい話はさておき、企業の魅力をストレートに表現したい
  • 動画やパララックスデザインを使ってインパクトあるウェブサイトを作りたい

余計な要素はいっさいそぎ落としたミニマル設計ながらもストレートなアピール力を持つFAKEは、新興(ベンチャー)ビジネスはもちろん消費者向けのコーポレートサイトや法人相手のBtoBサービス、金融商品サービスを扱う企業などとも相性がいいです。

シンプルにありのままに企業の魅力を伝えたい…こんな企業にはおススメのテーマです。

購入ボタン画像

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次